【お仕事依頼付きフルサポート講座】
本講座は受講後、継続的に弊社より布ナプキン製造のお仕事依頼をさせていただく、フルサポート版の布ナプキンビジネス講座となります。
オリジナルブランドを作り、私たちと一緒に布ナプキンの製造や、布ナプキンを広める活動をしてくださる方を募集しています。
ブランド作りから製造方法、販売まで細かくサポートいたします。受講後はもちろんご自身で販売も可能です。
(完全にご自身で独自に活動したい方は通常の「布ナプキンビジネス講座」をご受講くださいませ。)
*お仕事依頼付きのため、ミシン(家庭用/職業用どちらでも可)をお持ちの方、今後ご購入予定の方限定です。
*受講後すぐにお仕事の依頼があります。 (依頼内容はレベルによって異なりますが、どんな方でも大丈夫です。)
【講座の内容】
・講義 ≫ 動画講座にて受講後、ZoomシステムまたはLINEビデオ通話を使い、
最低2回の講義をマンツーマンで受講いただきます。
(進捗状況により2回以上になる可能性もございます。)
マンツーマンでの講義ではその場ですぐに質問もでき、ご自身のやりたいことにカスタマイズできます。
・実習 ≫ 全4種類の布ナプキンを製作・提出いただきます。
(布ライナー、布ナプキン、布パッド、夜用布ナプキン)
【講義内容】
動画での受講
1.月経について
生理用品の歴史
生理用品について
布ナプキンのメリット&デメリット
使い捨てナプキンのメリット&デメリット
使い捨てナプキンの素材
冷える原因
経皮吸収と皮膚アレルギー
経血コントロールについて
子宮力&卵子力アップ
有害化学物質(環境ホルモン)について
Zoomを使用(マンツーマン)
2.Zoom1回目:
ご希望をお聞きしながら、今後の進め方、お仕事の依頼内容の説明、ブランド作りのお手伝いをいたします。
ロゴ作成や商標登録についてご説明いたします。
3.Zoom2回目:
実習の布ナプキン製作の終了後に細かくフィードバックを行います。
【イベント出店に興味がある方には】
「初めてのイベント出店対策セミナー」も行います。
イベント出店時の事前準備から心構え、パンフレット、告知などについてお伝えします。
*最低でもZoomでの講義は2回ご受講いただきますが、進行具合によってはそれ以上になる場合もございます。
*上記1回目に関して:
動画講座を受講いただきます。(動画でいつでも復習可能です。)
ご質問等は3回目以降のZoomまたはE-mail で随時お受けいたします。
*上記2回目・3回目について:
必ずZoomまたはLINEを使用してご受講いただきます。(各1~2時間程度/平日夜間・土日も対応可)
(Zoomはアプリをインストールすれば携帯電話でも使用できます。初めての方には使い方など詳しくご説明いたします。)
【アフターフォロー・特典】
◎弊社より継続的にお仕事の依頼を受けることができます。
◎何度でもいつでも質問できる(無料/E-mailまたはZoom/受講中も受講後も可)
◎ご自身で開催のワークショップ・講座・セミナーなどのテキストの添削やアドバイス(無料)
◎オーガニックコットンなどの材料を卸価格にて購入可能
◎受講後は修了証(布ナプキンデザイナー兼布ナプキンインストラクター認定証)をお送りします。
◎勉強会に無料で参加可能
◎無料メルマガ/有料メルマガ(メールサポート)で受講後も継続して学習可能
(登録者のみです/詳しくはこちらからをご覧ください。)
【こんな方にオススメです】
・布ナプキンを作りたい方、広める活動をみんなでしたい方
・ミシン仕事がしたい、ミシンが好きな方
・在宅ワーク、内職をしたい方
・オリジナルブランドを作りたい方
・布ナプキンを作れるようになったけど売れるか不安な方
・布ナプキンを確実に販売していきたい方
【受講料】49,500円(税込)
内訳:オンラインでの講義料/動画視聴料
テキスト代
実習材料代
テキスト&材料の郵送代/返送費用
スナップボタン取付器具/スナップボタン20組
オリジナルブランド作りに係る商品カードなどの実費(初回分/2種類合計200枚)
【お仕事依頼をお受けいただく場合】
上記の受講料以外に材料費購入などの実費がかかります。
(製作量によりかかる費用は異なりますが、最初は少量・少額から始めることが可能です。)
【オプション】
・商標調査 通常1区分5,500円のところ、5,000円
ご自身のブランドを作る上で欠かせない商標登録。
オプションとして、すでに第三者に取得されていないかの商標調査を行います。
同一ブランド名を布ナプキン以外の商品にも使用する場合は、区分加算の費用が発生します。
また、そのまま商標出願をご希望の場合は、別途特許印紙代が発生します。(詳しくはZoomにてご説明いたします。)
・ホームページ/パンフレット/名刺などの作成/ロゴマークの作り方
パソコン作業が苦手な方、パソコンをお持ちでない方、初めて作る方におすすめです。
ご希望の方は、第3回目のZoomまたはLINEでお問合せください。
内容により異なります。(例:パンフレット作成 3,300円~)
①下記フォームよりお申込みください。
(Zoom希望日はお支払い後になりますので、余裕を持った日時をご記入ください。)
↓
②24時間以内にE-mailにて、ZoomまたはLINE日程・お支払いのご案内をお送ります。
(クレジットカード決済または銀行振込)
↓
③ご入金確認後、テキスト・実習材料などを郵送にてお送りいたします。
↓
④Zoom1回目 講義受講
↓
④動画講義を受講
布ナプキン製作/添削問題に解答⇒提出
(どちらが先でも構いません)
↓
⑤Zoom2回目 実習フィードバック
↓
⑥修了証(認定証)を郵送いたします。
↓
⑦材料をご購入後お仕事依頼
*質問等があれば適宜E-mailやZoom、LINEなどで対応いたします。(追加料金はかかりません。)
■お申込の方は下記フォーム内「受講申込み」をお選びください。
■お申込の前にZoomやLINE電話をして、講座内容についての説明を受けたい方やご質問がある方は、「説明会希望」をお選びください。(説明会は無料です。)
《キャンセルポリシー》
テキスト・材料の発送前まではキャンセル可能です。(キャンセル料は無料です。)
キャンセルによる返金に関し発生する振込手数料はご負担ください。
テキスト発送後のキャンセルはいかなる理由においても返金しかねますのでご了承ください。